fc2ブログ

六甲高山植物園の春/つくしの佃煮♪

せっかく桜が咲き始めているのに、今日は残念な雨の大阪でした。足早に春は過ぎていくので、2月の終わりに行った六甲高山植物園に、先週、また行ってきました。足を踏み入れるなり、なんと早くも水芭蕉が~♪プリムラ・ブルガリスは春を謳歌して。その隣でミヤマカタバミが控えめにかわいらしいお花を咲かせていました。今までなかなか見ることのできなかったキクザキイチゲがたくさん咲いていました。こちらは初めて見ることがで...

大阪城梅林満開♪/開花待ちの大川沿い

今日は季節が逆戻りして、寒い雨の日になった大阪です。今日と違って、先週の日曜日は暖かくて良いお天気でした。大阪城には何度も梅の咲き具合を見に行っていましたが、今年は咲くのが遅くてなかなか満開にはなっていませんでした。けれども、先週は辺り一面、梅林が霞むほどの満開でした~♪枝垂れ梅も美しく咲き、梅林からの眺めも気持ち良い日でした。大阪城梅林は、都会の真ん中の梅林。この風景をお届けしたかったのです♪さて...

鶴見緑地公園春便り/さくら餅♪

今日は薄手の上着さえ着ていられないほど一気に春めいた大阪です。皆さんから桜の便りが続々と届き、お天気も良いことだし、大阪市内の鶴見緑地公園まで出かけてきました。満開のビオラが色とりどり。菜の花も満開を迎えていました。今日の一番のお目当ては早咲きの桜。まずは濃いピンク色のオカメザクラ。まだ咲き始めでしたがたくさんの皆さんがカメラを向けておられました。こちらはカワヅザクラ。今年は2月がとても寒くて梅の...

六甲高山植物園/あまおうの誕生日ケーキ♪

今日は晴れたり降ったりの大阪でした。昨日は良いお天気だったのですが、金曜日の夕方にワクチン3回目の接種。昨日は熱が出て寝込んでいました(笑)とは言え、2回目の39度くらいの熱と比べるとずいぶん軽い症状でした。熱は37,5度くらいの微熱ですみました。各地から春の報告がされる中、いきなりの雪景色です(笑)2月27日に行った、兵庫県の六甲高山植物園。池も半分凍っていました。まだ山の片側の斜面には雪がたく...