風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
とり撮り・小鳥♪
豊中市服部緑地都市緑化植物園/春待ち風景♪
今日は良いお天気だった大阪です。残念ながら、このお天気だった土曜日に、ひーさんは会議で休日出勤でした。さらに残念だったことは、この会議が非常~に疲れる会議になってしまったことです(笑)疲れました~~。気を取り直して、2月11日、大阪は豊中市にある、服部緑地公園の都市緑化植物園。大好きなスノードロップがたくさん咲いていました。クリスマスローズもお花が増えていました。もう終わってしまったと思っていたロ...
とり撮り・小鳥♪
万博公園梅林と小鳥たち/スーパーねこの日♪
2月も中旬を越えたというのに、今週は寒い1週間でした。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?先週の日曜日、久しぶりに万博公園に行ってみました。そろそろここの梅林の梅が咲いたかな~と思いつつ♪梅はだいぶ咲き始めました。咲いていない木と咲き進んでいる木と、ずいぶん違いはありましたが。梅林に足を踏み入れてすぐ、目は別の方向へ♪この季節初めてのヤマガラが。愛嬌たっぷりのかわいい表情を見せてくれました。近くには...
マンホールのある風景
受験の神様/大阪市住之江区ラバー・ダックマンホール♪
今日は少し寒さが緩んだ大阪です。久しぶりの暖かい陽射しに、大川沿いの橋の下ニャンズもひなたぼっこでした。2月も中盤。いよいよ受験シーズンもラストランに入りますね。コロナ禍の中で受験をされる皆さんのことを思うと切ないです。大阪では、ひーさんの家から歩いて行けるところに大阪天満宮があります。大阪の皆さんは「天満(てんま)の天神さん」と呼ぶそうです。平安時代創建の由緒ある天神さんです。もちろん、菅原道真...
とり撮り・小鳥♪
立春も過ぎて/節分のこと♪
立春も過ぎましたが、寒さも一段と厳しい週末です。大雪の予報も出ていますが、皆さまの地域では大丈夫でしょうか。温暖な大阪ですが、朝の散歩は寒いです。先週のテレワークの日の朝の散歩では、大川が鏡のようになって美しい風景が広がりました。感染者が増えましたので、またテレワークが増えています。 <大川にもツグミが姿を見せるようになりました>3日の節分は、我が家も恵方巻きと鰯をいただきました。...