fc2ブログ

梅は咲いたか~♪/ふるさと納税返礼品

毎日寒い日が続きます。そして、ものすごいコロナ感染者の増加がニュースになります。皆さま、お元気ですか!どこへも行けない日々ですが、1月16日、大阪城へ登城いたしました(笑)お城へはひーさん宅から歩いて30分のお散歩ルートです。いつもの通り、大川沿いを歩いて行くと、川面にはユリカモメが浮かんでいます。川崎橋にもたくさんのユリカモメたちが♪梅は~咲いた~か~♪今回の登城は梅の開花具合の偵察でした。まだま...

大川沿い/鳥散歩♪

今日は寒いけれど、まぶしいほど青空の大阪でした。連日の報道でご存知の通り、大阪でも毎日、数千人の感染者となっており、ひーさんも大川沿いを歩くくらいしか行くところがありません(泣)でも、気を取り直して、冬鳥も多い大川沿いの生き物にカメラを向けています。先週のお散歩ではかわいいジョビちゃんが姿を見せてくれました♪今日のお散歩では、別のところでジョビくんもいましたよ~。今、大川沿いの散歩道は、冬枯れの季...

八尾市神立水仙郷/冬の楽しみ♪

遠出はできない休日ですが、寒さも緩んでとてもいいお天気の大阪です。大阪では、今日のコロナ感染者は過去最多の3692人でした。先週の日曜日、府内の八尾市神立に出かけてきました。             <小高い神立から大阪市方面>夫が玉祖神社にお参りに行こうと言い出して。でも、ひーさんの目的はほかにありました♪ここは水仙郷と名付けられた傾斜地の水仙が咲くところ。まだ早いのではないかと思っていましたが、も...

豊中市服部緑地都市緑化植物園/幸せの話♪

三連休は良いお天気になった大阪です。コロナ感染者が急増したため、県外へのお出かけはあきらめました。でも、大阪北部の公園へ、オシドリを見に行きました。実は昨年から何度も見に行っているのですが、奥の木の下から出てきてくれません(泣)トリミングでやっとこの程度です。その後、豊中市の服部緑地にある都市緑化植物園へ行きました。もうロウバイがちらほら♪お花は少しでも、甘い香りがしました~。ひーさんの育った田舎...

年の初めに♪

あけましておめでとうございます♪皆様、良いお正月をお過ごしでしょうか。こちら大阪は、雪のニュースに申し訳ないほど、良いお天気のお正月でした。   <大川沿いに生息する小さいトラ(笑)にゃおと言うとにゃおと返事くれます>ひーさん家では、愛知県にいる息子が帰省して、はじめて我が家で家族そろったお正月を迎えることができました。一昨年の夏に、マンションを購入したのですが、コロナ禍もあり、今まで息子は「我が...