風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
風景―関西
大川・淀川便り/山形VS新潟駅弁対決♪
今日は朝から秋晴れの大阪。 <こちらは淀川の土手です>気持ち良いお天気でしたので、ご近所の大川沿いにお散歩に出ました。今年、例を見ないほどの遅さで、ようやく近所のキンモクセイが満開になりました。散歩しながらうっとりする甘い香りを楽しみました。皆さんのところですでに満開のツワブキは、ご近所ではようやく咲き始めたばかり。それでも、お散歩で歩く向かい側の岸辺は、桜の葉っぱがだいぶ...
わび・さび・抹茶
六甲高山植物園/お抹茶でハロウィ~ン♪
今日はとても気持ち良い秋晴れの大阪。木枯らし1号は吹いたそうですが…。残念なことに、会議で休日出勤だったひーさんです(泣)今月10日、少し前になりますが、念願の六甲高山植物園に行ってきました。良いお天気で、下に見える神戸の街。海の向こうにうっすらと見える街は大阪です。六甲高山植物園で歩き出すとすぐに、素敵なお出迎え♪2頭のアサギマダラがいました。何人かのブロ友さんの記事では、何十頭と乱舞する姿を見せ...
マンホールのある風景
岡崎城/名古屋「あつた蓬莱軒」ひつまぶし♪
今日はとてもいいお天気の大阪です。明日から気温がぐっと下がると言うので、今はベランダでお布団を干しています(笑)午前中はご近所の大川沿いを散歩してきました。いつものビーチでは、大がかりなテント。テントの向こうではビーチバレーの大会が行われていました。束の間のコロナの休息。わすかな間の時間を、誰もが楽しんでいるのでしょう。先週の日曜日、ひーさん夫婦も、束の間のコロナの休息の間に、愛知県にいる息子に会...
マンホールのある風景
あをによし奈良「法起寺」/秋の風景♪
連日、30度超えの気温が続く大阪です。暑い秋ですね~。暑い日々ではありますが、緊急事態宣言も解除され、先週、半年ぶりに奈良へ行ってきました♪法起寺は聖徳宗の寺院で、聖徳太子建立七寺のひとつ。法隆寺のある斑鳩の里にあり、法隆寺とともに世界遺産になっています。奈良の良さは、こうした広々とした田んぼや畑が続く気持ちの良さですね♪以前、ここへコスモスを観に来たときは、台風でコスモスが倒れていて、残念でした。...
風景―関西
大阪府立花の文化園♪
今日は秋晴れの気持ち良い一日でした。大阪は、3月以来の緊急事態宣言とまん延防止措置の解除で、次の山場が来ることはわかっていても、誰もがほっとして明るい表情です。街や行楽地に多くの人々が出ているのは知っていますが、ほんのひととき、感染防止には気をつけながらも、制限のつかない行動を楽しんで欲しいと思います。写真は9月20日、大阪府立花の文化園です。本当は大阪でも蕎麦の花が観られるところはないかと探したので...