風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
とり撮り・小鳥♪
大川沿い桜咲きました♪/ブログ不具合にて…
待ちに待った桜が咲いて、お天気も上々の大阪でした。ここ、大阪市の大川沿いを、寒いときも暑いときも、一年中歩いているひーさんです。けれども、このときこそを待ちながら歩く大川沿い。そのときがついにやってきました♪今日の大川沿いは8部咲きくらいでしょうか。お花のもっとも美しいときだと思います。桜の名所が、我が家のそばから続く喜びをかみしめて散歩しました。今日は初めての小鳥にも出会いました。これ1枚しか撮...
風景―関西
里山の春/八尾市神立と淀川つくし♪
西日本は、春がいよいよ本格的です。週末にはお天気が崩れるのがとっても残念ですが~。先週の日曜日、大阪は八尾市の神立に行ってきました。ここは八尾市から奈良へ山越えする途中にある小高い場所で、市内が一望できます。春は畑から山から、色とりどり♪里山の春を迎えます。ところで、今週はずっとパソコンの調子が悪く、皆さまへのコメントがなかなかできませんでした。何度やっても、数字認証ができないのです。ちゃんと数字...
とり撮り・小鳥♪
春の馬見丘陵公園/病院の日ランチ♪
今日は朝からどんよりの大阪です。昨夜は深夜に春雷がとどろき、嵐になりましたよ。先週の日曜日、かねてから行きたいと思っていた、奈良県の馬見丘陵公園に行ってきました。以前は季節ごとに行っていた馬見丘陵公園。もう、1年以上、訪ねていませんでした。チューリップの芽が、ツンツンと成長していました。辛夷の花も、咲き始め、ここには大きな紫木蓮があるのですが、木蓮も今か今かと開花を待っています。ヒュウガミズキがか...
風景―中部
河津桜を訪ねて♪/愛知県岡崎市
昨日は、朝は今にも降り出しそうな曇り空。それでも、降っていなかったので決行。息子の住む、愛知県岡崎市へ車を走らせました。お目当ては岡崎市の乙川沿いの桜並木。ピンクの桜並木は河津桜で、800m続きます。岡崎に着いた頃には青空になって、満開の河津桜が迎えてくれました♪息子は12月に骨折していましたので、桜を言い訳に、本当は息子の様子を見に行きました(笑)もう28歳にもなるのですから、私たちが心配したとて、...