風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
とり撮り・小鳥♪
早春の長居植物園/我が家の庭の訪問者♪
今日は風は冷たかったけれど、良いお天気の大阪でした。最近は行くことができないでいた我が家の庭、長居植物園へお出かけしてきました。思った通り、早咲きの桜が咲いていました♪濃いピンクの桜はオカメザクラ。河津桜も咲いていました。もちろんメジロも来ていましたよ~。うつむいて咲くカンヒザクラも、もうすぐ咲き出しそうです。馬酔木の花もたわわに咲いて風に揺れていました。池の向こうには梅林。春色ですね~。楽しみに...
とり撮り・小鳥♪
大阪城梅林にうめジロ♪
今週は、忙しいお天気でした。週の初めは雨が降り、雨の後に虹が♪ちょうどテレワーク中でしたので、カメラを持ってちょっとだけ撮影(笑)翌日には大阪には珍しく雪が舞いました。そして今日はぱ~んといいお天気で、気温は4月下旬の20度近く。いつものように大川を散歩し、大阪城まで足を延ばしました。ひーさんの家から、30分ほど歩けば大阪城まで行くことができます。梅は来週あたりが満開でしょうか。今日は満開とはいき...
とり撮り・小鳥♪
オシドリの池から服部緑地/イタリア~ンを支援して♪
どんよりとした1日でしたが、気温は少し高めの大阪でした。寒くなったり、暖かい日が続いたり、繰り返して春が近づいていますね。先週の日曜日、ずっと気になっていたオシドリを見に行きました。この池にオシドリを見に行くようになって3年目です。ここには数羽しかいないと思っていました。今回はオシドリがなかなか出てきてくれないので池の周りを一周すると…。対岸の木の陰のところにいるわいるわ~~♪遠いのでこれが精一杯で...
文学・ブンガク
東野圭吾「クスノキの番人」/キンカンのジャム♪
今日は暖かくて、良いお天気の大阪でした。いつものダウンコートでは暑いほどで、薄手のショートコートでお出かけしてきました。出かけた先は大阪の天神さん、「大阪天満宮」です。夏の2日間に及ぶお祭りは盛大で、日本三大祭りになっており、疫病退散のお祭りです。菅原道真公を祀った天神様ですから、受験シーズンの今はもちろん合格祈願。コロナ禍の中の受験はさぞ大変なことと思います。感染予防のため手水舎のひしゃくは撤廃...