fc2ブログ

ROSSO結婚記念日イタリア~ン♪/豊中市服部緑地

ようやく梅雨入りした関西ですが、いきなりの台風。たいした被害もなく通り過ぎました。皆さまの地方は被害はなかったでしょうか? 久々に、大阪は豊中市にある服部緑地へ行ってきました。ここには都市緑化植物園があり、 ぶらりと散歩してきました。植物園の入り口にはタイサンボクが大輪のお花を 咲かせていました。 ひーさんの顔より大きいです(笑) 入るとすぐに、フウセンカズラのトンネルがお出迎え♪ 先週までは毎週...

純和風礼拝堂「奈良基督教会」/ならまち町屋カフェ環和ランチ♪

なかなか梅雨入りしない関西ですが、お天気はぐずついています。 今度こそ?梅雨入りかもしれません。関西のテレビ番組で、奈良に純和風の教会があるのを紹介していたので、 6月9日の日曜日に訪ねてみました。日本聖公会「奈良基督教会」です。 日本聖公会とは、英国国教会の流れを汲むキリスト教の宗派だそうです。奈良公園からも近い場所で、1930年に建てられ、 国の重要文化財に指定されています。当時、奈良市に建築の申請...

我が家の庭ジャカランタ満開/天王寺MIO「月日亭」病院の日ランチ♪

山形、新潟地方で大きな地震がありましたが、皆さま、被害はございませんでしょうか。心よりお見舞い申し上げます。先週末は雨は降りましたが、 梅雨入りの発表がまだない関西地方です。さて、先週金曜日はひーさんは持病の定期検診で、 お仕事をお休みでした。       <トウカエデもプロペラをたくさんつけていました> 病院へ行くとき、カメラ持参で出かけました。 病院が終わったらすぐ、 我が家の庭、長居植物園...

半夏生も白くなり♪安中町5丁目公園/大阪王将冷やし中華

先週の土曜日は小雨も降った大阪でした。今年は東日本が先に梅雨入りでしたね。今週の大阪は、なかなかの良いお天気が続いています。     <晴れた画像は2週間前の安中町5丁目公園です> 先週土曜日、ひーさんは、朝から定期検診で歯医者へ行ってきました。          <南天も白いお花をつけました> 昨年まで住んでいた大阪府八尾市の歯医者さんです。 臆病者のひーさんは、新しい歯医者へ行く勇気がなく、...

長居植物園にもあじさいが色づきはじめ♪

今日は朝から土砂降り予報の関西です。 いよいよ梅雨が近づいていますね。先週、土曜日は良いお天気でしたので、 我が家の庭、長居植物園へ行ってみました。入り口のスモークツリーがもくもくと♪ 若葉だったカツラの葉も緑濃くなっていました。花菖蒲も咲き始め、 お向かいの池には睡蓮が輝いていました。あじさい園へ向かう小道からは、緑が映り込んだ小川がきれいでした。気になっていたあじさいはもう色づき始め♪ 雨の日が...

大阪市大川沿い散策/ミシュランガイド掲載たこ焼き屋さん♪

毎日蒸し暑い日が続く関西地方です。 我が家もエアコンをドライにして入れています。少し前のことですが、ゴールデンウィークに息子が帰ってきたとき、 我が家の近くを流れる大川沿いを、一緒に散歩しました。我が家が大阪市北区に引っ越してきて来月で1年。この大川沿いを、とても気に入っています。 息子が大学に入学してから、私たちは転勤で大阪に来ましたので、 親が住んでいるとはいえ、息子にとっては見知らぬ土地。 ...