風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
風景―関西
Afternoon Tea「はまぐりのサラダリゾット」/安中町5丁目公園桜満開♪
昨日、午前中にお休みをとって近所の安中町5丁目公園へ行ってきました。 <とうとう桜のトンネルになりました♪>今月になってから仕事で休日出勤があったので、忙しいのに休みを取らなくてはいけなかったのです。休むと仕事が進まないのは残念でしたが、桜を愛でるにはこれ以上にいい日はありませんでした♪ブロ友のみ~さんが、「桜は特別なお花」と書いておられました。ほんとにそうですね。一年に一度、ほんの...
マンホールのある風景
桜の名所♪岡崎城公園
すっかり春らしくなり、桜の開花が進んでいます。皆さまのところはいかがでしょうか?この週末は、ひーさんは愛知県で過ごしました。息子の就職先が愛知県になったのです。寮に入るための引っ越しで、夫は広島から、ひーさんは大阪から今回は愛知県で家族集合となりました♪24日の土曜日、息子は会社の行事で夕方まで会えませんでしたので、行ったことのなかった岡崎城を訪ねました。ここは、日本さくら名所100選に選ばれてい...
わび・さび・抹茶
たねや桜餅/八尾市安中町5丁目公園桜ちょっぴり開花♪
今日はとっても寒いお彼岸になりましたね。関東では雪が降ったようでしたが、皆様のところはいかがでしょうか?大阪も真冬の寒さでした。 <12日の安中町5丁目公園>12日、病院に行った日に、ご近所の公園、八尾市の安中町5丁目公園の様子を見に行っていました。桜はまだまだ。固いつぼみでした。でも、ちゃ~んとお花の準備をしていました。そして今日、午前中はしとしと雨の降る中でしたが、桜が気...
風景―関西
モロゾフお誕生日スイーツ♪/長居植物園の春
今週は良いお天気の週末でした。残念なことに仕事になってしまったのでどこへも行かずに終わりました。ご訪問も遅れていてすみません。 <河津桜>3月10日、大阪市の長居公園へ河津桜を観に行きました。そのあとはもちろん、我が家の庭、長居植物園へ。日本水仙は終わりかけ、水仙の主役は移っていました。梅は大阪城からたくさんお届しましたので、今回は遠目に。枝が空に向かって伸びていまし...
つれづれに
ケーニヒスクローネ病院の日ランチ/モクレン咲きました~♪
関西では春らしい暖かい日が続いています。皆さまのところはいかがでしょうか?今週の月曜日、持病の定期検診のために仕事をお休みしました。3か月に一度の検診です。病院からの帰り、電車から真っ白なお花が見えました。あ~、もう木蓮が咲いたんだ~♪早朝に家を出て、真っ暗になって帰宅するので気がつかなかったんですね。これはJR八尾駅前のモクレンですが、ここから近鉄駅へ向かいました。これが近鉄八尾駅辺りの八尾市の風景...
風景―関西
天王寺Tree Cafe フレンチトースト/長居公園河津桜満開です~♪
今日は冬日の大阪。けれども陽射しは春のように降り注ぎ、とっても良いお天気でした。 <河津桜>その陽射しに誘われて、我が家の庭へ行ってきました♪大阪市の長居植物園。 <秋から咲く十月桜も今が満開>各地から届く桜だより。 <1本の木の花が、なんと人々を幸せにすることか♪>気になっていたのです。河津桜は満開でした~。そばにはカンヒザクラも。うつ...
文学・ブンガク
漱石山房記念館~穴八幡宮/早稲田界隈散策♪
三寒四温。暖かくなったり、寒くなったりの繰り返しですね。 <夫の実家の国立駅前ドトールでガイドブックで東京勉強中♪>先日、東京へ行った折、早稲田界隈を散策しました。 <国立駅前ドトールからは4月には桜並木が見えます>広島の夫より一日早く、大阪から東京入りしたひーさんは、この日、マラソンコースの下見に行くつもりでした。走るのは夫でしたが(笑) <東西線早稲田駅から漱石山...
風景―関西
大阪城梅林、満開です~♪/天王寺にて銀座ハゲ天ランチ
今日の大阪は20度を超える気温になりました。お天気も上々♪昨日から広島の夫が帰ってきていましたので、大阪城の梅林に行ってみました。いつもの年なら、2月20日すぎに行くと大阪城梅林は見頃になっています。今年は本当に開花が遅れましたね~。ほとんど満開でしたが、まだつぼみの木もありましたよ。たくさんの方が梅見に来られていました。お堀には秀吉のお庭らしい金ぴかの船が~♪梅林からは大阪城が良く見えます。どアッ...
風景―関東
東京駅大丸千疋屋ランチ♪/天空回廊よりTOKYO風景
昨日は九州地方では大変な嵐になったようですね。大阪は天気予報に反して穏やかな一日でした。 <東京駅の天井はきれいですね>さて、先週の土曜日、東京マラソンの前日ですが、息子もやってきて、東京駅で待ち合わせしました。まずは東京駅そばの大丸にある千疋屋へ~。ひーさんの大好きな幸せのフルーツサンドです♪この日はハーフサイズのサンドイッチとペンネのグラタンのセット。最後はデザートもありま...