fc2ブログ

三田市花のじゅうたん/三田屋本店ステーキランチ♪

デールデンウィークの始まりの昨日は、お天気のようで強風で全国的に大変でしたね。そんな昨日の土曜日、兵庫県の三田市に行ってきました。夫が広島からこちらへ向かい、ひーさんが兵庫県まで行って合流しました♪        <花のじゅうたんに着くまでの風景はきれいでした>以前から見てみたかった芝桜。三田市に、「花のじゅうたん」というところがあると知って♪お天気も良かったので、たくさんの人出でした。他のブロ友さ...

福寿堂秀信白みそ餡柏餅♪/シロヤマブキと母のよしなしごと

先日、奈良県の馬見丘陵公園へ行ったのですが、パンケーキとチューリップのほかに、もうひとつ目的がありました。この時期に咲くシロヤマブキ。このお花も、いつもは四月初旬に終わってしまうのですが、20日過ぎた先週でもとてもきれいに咲いていました。シロヤマブキには母の思い出があります。以前実家に帰ってみると、シロヤマブキの低木が栄えていたので聞いてみると…。母の知り合いのおじさんの家に、美しい白いお花がたくさ...

満開のチューリップ馬見丘陵公園/パンケーキリベンジ♪

昨日、今日、とても良いお天気の関西でした。昨日は、今月初めにまったくお花の咲いていなかった場所へふたたび行ってきました。奈良県の馬見丘陵公園。ひーさんの住む八尾市からは、1時間もかからずに行けます。駅から公園へ行く道も、新緑がきれいでした。チューリップ祭りは先週で終わったと思いますが昨日、今日が一番の見頃だったかもしれません。陽射しにチューリップが輝いています。たくさんの方が観に来ておられました。...

大阪造幣局桜の通り抜け♪/京橋コムズガーデンNapoli's

4月も後半に入り、暖かくなりましたね♪先週、土曜日は吉野へ行った我が家ですが、日曜日もお天気でしたので、大阪名物、造幣局桜の通り抜けへ行ってきました。駅から造幣局まで、大川の川筋を歩きます。すでに散りかけてはいますが両側に桜並木が続きます。広い川の風景は気持ち良くて好きです。桜の通り抜けのときは、いつも屋台が出ます♪さあ、人込みへいざ出陣♪                 <法明寺>造幣局は、桜の時期...

吉野山は上千本まで桜満開でした♪

奈良県の吉野山。桜の名所として有名なこの山に、行ってきました。15日の土曜日に♪夫は先週は、実は会議で広島から大阪に来ていたのですが、この週末は吉野へ行くためだけに再び帰ってきました。週末は二日間ともお天気だった関西です。          <この九十九折りの道を上っていきます>いつもの年なら、4月も中旬なら、奥の千本に桜があるかどうか…。            <ヤマエンゴサクでしょうか>でも今年...

天王寺MIOの銀座ハゲ天/安中町5丁目公園の桜も満開♪

先日大阪は八尾市、玉串川の桜をご紹介しましたが、近所の小さな公園、安中町5丁目公園の桜も満開になりました。やはり、八尾市にある小さな公園です♪先週の土曜日は、小雨が降ったりやんだり。雨が止んだときを見計らって写真を撮りに♪特に用事がないときはここにちょこっと行って気分転換をしているひーさん。しょっちゅうUPしていますけど、こんなにきれいなんですよ~♪小さな公園なのに、なかなか素敵でしょ!?ちょっと自慢し...

八尾市玉串川の桜満開です♪

大阪府八尾市。玉串川の桜が満開になりました。心配していた雨は、昨夜通り過ぎたようでいいお天気とは言い難い雲ゆきでしたが、なんとか桜を楽しむことができました♪ちょうど、広島に住む夫も帰宅しており、毎年のように行く八尾市の玉串川へ。もう、はらはらと花びらは風に舞っていました。うす曇りでしたので、モノトーンに見えますが、写真はカラーです(笑)あんなに待っていた桜も、わずか数日で満開になり、わずか数日で散...

たねや・鶴屋八幡・桜の宴♪/安中町5丁目公園

昨日と今日、関西は気温がぐ~んと上がりました。皆さまのところではもうお花見が始まったでしょうか!?4月2日の日曜日、近所の安中5丁目公園の様子です。           <日曜日には桜はまったく…>マイナー過ぎてお分かりにならないと思いますが、大阪府八尾市にあります(笑)わずか3日前なのに、日曜日までは桜はほとんど咲いていませんでした。わずかに早咲の桜が咲いていたくらいです。けれども、昨日、今日と、...

奈良・馬見丘陵公園/チューリップ開花状況♪

今日は関西は良いお天気でした。昨日は雨上がりでどんよりでしたが、気になっているところがあって出かけてきました。奈良県、馬見丘陵公園。ひーさんの住む大阪は八尾市より、最寄り駅まで30分ちょっとくらいでしょうか。           <関西の桜はまだこんな状態です>来週からチューリップ祭りが始まるので開花状況を見に行ってきました♪行ってびっくり!        <ここにチューリップがわ~っと咲くのです...