fc2ブログ

八尾市神立玉祖神社辺り/春色に染まった里山♪

大阪府、八尾市神立。以前お伝えした、玉祖神社があるあたり。八尾から大阪にかけて一望できる小高いところで、なんどもここからの写真をお届けしています。  菜の花が咲き、桜が咲きはじめました。  土筆が顔を出しています。  オドリコソウが咲いています。             <オドリコソウ> 山のあちこちに、おお~きな木蓮が真っ白に咲き誇っています。  平地では...

美々卯のうどん/人はどんな風にも生きていける

我が家のベランダに、いちごの花が咲き始めた。春になった。そして春休みになった息子が、大学から帰ってきた。  夫が留守にした一日、二人で買い物のついでにお食事♪大阪では有名なお店「美々卯」。  息子は「にぎわいうどん」¥2,040。五段のうどんタワーに「わ~っ」と歓声♪注文したポイントは、「おうどんお替り自由」。  私は散々悩んだ後、「花かご膳」¥1,930。決め手はいつものように、いろ...

金閣鹿苑寺~龍安寺/しみじみ京都親子旅♪

一年ぶりに実家のある大阪に帰ってきた息子。「どこに行きたい?」と聞くと、すかさず「京都」。息子が自立してから大阪へ引っ越してきた私たち。実家があるとはいえ、息子にとって関西は縁もゆかりもない土地。 そこで、行ってきました京都♪今回はまず金閣寺。  姿が見えると同時に、おお~♪光り輝く金閣寺。  富士山もそうですが、実物には写真などではわからない荘厳さと迫力がある。  龍門...

長居植物園より桜便り

先日行った「我が家の庭」、長居植物公園を出ると、公園の方にピンクの並木道が見えた。この公園は、我が家の庭意外に、広大なスポーツ施設や文化施設、公園などを併せ持っているのです。  近づいてみると、木は桜の幹。でも、花びらが桜にしては濃い色をしている。  木の札は「カワヅザクラ」。あ~、よくブロ友さん方がアップされている桜だ~♪  他の方のブログを拝見しても、早咲きの種類のよう...

長居植物公園/我が家の庭の春~♪

やれやれ、寒い冬でした。「我が家の庭は植物園」がコンセプトの、大阪、長居植物公園。まだ梅も咲いていました。  まだまだ冬の終わりの花。  でも、待ちに待った山茱萸の花が!  この花が咲くと、春ですね~。  そして山茱萸の向こうは、菜の花畑♪      あ~、毎日仕事に追われて夜な夜な夜道を帰っているうちに、明るい昼には花々が咲き誇っていた。&nb...

あべのハルカス60階からの夜景

日本一の高さとなったあべのハルカス。先週グランドオープン。最上階は展望台。小雨の降る夜でしたが、行ってきました♪  エレベーターで16階まで上がり、そこから一気に60階へ。  360度見渡せるよう、全面ガラス張り。  通天閣も見える。  少しガラスが曇っていました。   下がガラス張りのところもあって、高所恐怖症の私は近づけないのでした(笑)  &...

ならまちから二月堂を友と歩く♪

まだ春のかけらも見当たらない頃、友人から大阪に遊びに行くから、と連絡があった。3月はまだまだ先、と思っていたけれど、あっというまに…♪ 折しも、話題のあべのハルカスがグランドオープン。一日目はそこでお食事。そして二日目は奈良へ!   前から行ってみたかった「ならまち」。                   &nb...

お誕生日マリノランチ♪

3月1日。高校生は卒業式。関係ありませんが、我が家は誕生日。夫がひとつ、年をとりました♪ 欲しいものを聞くと、答えは「靴」。欲のない家族を持って幸せです(笑)何軒か見て回り、時刻は昼に。そこで入ったのが、イオンモール大日の「Pizzeria MARINO」。実はお正月にも来て、気に入ったので2度目です。  店内はビュッフェ形式。  ピザは何種類もあり、スイーツピザもありました。&nbs...