fc2ブログ

富士山見たくて東名高速弾丸ツアー

先週22日木曜日、恒例の関東行きのため、東名高速で東へ向かう。今回は、ちょっと厳しい夜間強行移動。仕事が終わって夜、8時からしゅっぱ~つ! 途中、休憩に刈谷サービスエリア。夜10時を回ったサービスエリアは、ショップは閉まり、何もない。でもでも、なんと素敵なマンホールはあった。普通、幾何学模様のマンホールが多い中、市の花などをデザインしたマンホールを、私は勝手に「おしゃれマンホール」と呼んでいる...

二十歳になる息子へ

子どもというのは、親の手元で少しずつ、少しずつ、大きくなってゆく。それでいてひょっこり、成長を見せつけるときがある。  我が家の場合は一人っ子だったので、ついつい子ども扱いをしがちだった。小さいときからぜんそくに苦しんだ息子は、夜中にずいぶん病院に行ったものだ。病院に行って、蒸気とともに出てくる気管支拡張剤。この治療のことを、アンパンマンのキャラクターにちなんで、我が家では「けむけむ」と呼...

大阪に来てなぜに「鎌倉パスタ」!?と問われれば…

大阪に引っ越してきて、まだ3度目の週末だった先週日曜。過不足ばかりの我が家の家の中。単身赴任だった夫の電化製品が所狭しと余分に並び、部屋の間取りが変わったために足りないものもたくさんある。 そういうわけでやってきた、イオンモール鶴見緑地店。そこで大好きなお買い物に専念することしばし。時間はお昼に突入し、またまた大好きなランチに。 目についたのは「鎌倉パスタ」。  チェーン店が各地に...

「河内じゃなくて八尾だから」の真実

私たちがこの街へ引っ越してきた、先月21日。駅からの幹線道路の街路樹は青々と繁っていた。 9月のホテイアオイの記事。「ちょっとした事務処理で行った大阪」の「事務処理」とは、マンションの契約書作成のため。大阪は、場所によってはちょっぴり怖いところもあると聞いていた。(大阪の方、ごめんなさい)東京育ちの夫と、ほんとは九州のど田舎出身にわかメッキ都会人の私。やっていけるだろうか。 来てみると、悪...

御堂筋銀杏並木より、ブログ復帰のごあいさつ

日、一日と、深まりつつある秋。ご無沙汰しております。  日当たりの良い公園では、平地でも紅葉が始まりました。  美しい秋。                            <ゆりの木並木> 単身赴任の夫の元へ、引っ越してまいりました。ようやく少しばかり落ち着きましたので、ブログ、復帰いたします。 ここは大阪、御堂筋。  市の文化財にも指定されている銀杏並木...