風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
風景―関東
大川沿いの花々♪/東京帰省
毎日蒸し暑い日が続きます。そして雨が降るときは心配になるほどの大雨も。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。先月、6月10日、鶴見緑地まで車を飛ばしました。合歓木のお花を見たかったのです♪昨年は出遅れてしまってきれいなお花を見ることができませんでしたが、今回は見頃でうれしい休日でした。次の週末、6月16日から東京の実家に帰省しました。<コロナ禍でずっと外部者は立ち入りを禁止していた一橋大学にまた入れるよう...
風景―関東
4月の風が吹いて♪/義父の一周忌
風薫る5月になりました。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?前回のブログでは、大川沿いの桜が満開になったところまでご紹介しましたが、そのあと、造幣局の八重桜も満開になりました。今年は予約制で入場できましたので、4月10日、私たちは仕事を終えて夜桜見物。3年ぶりの造幣局の桜は、入場制限のおかげで、いつになくのんびりと観ることができました。4月21日からの週末、義父の一周忌で東京の実家に帰省しました。...
風景―関東
東京くにたち便り/ドラえもん東京ばな奈「見いつけたっ」♪
今日はカラリと晴れた大阪です。長い間、あちこちで大雨が降りましたが、皆さまの地方では被害はなかったのでしょうか。上の写真は今朝の大阪、大川沿いのビーチです。夏になりましたね~。 <ここからは東京は国立市、大学通りで撮った写真です>先週は東京の実家に帰りました。4月に義父が亡くなり、いわゆる死後事務という書類の山に、義母が溺れそうになっていて手伝いました。 <林の間から見えるのは一橋大学 ...
風景―関東
懐かしの昭和記念公園♪
すっかりご無沙汰をいたしました。2週間にわたって週末は東京の実家で過ごしましたが、寒くて雨ばかりのお天気でした。義父の葬儀のあと、介護用ベッドもなくなってがらんとした部屋で、もう随分前に、介護疲れの義母を昭和記念公園に誘ったことを思い出しました。そのことを義母に話したら、「行こうよ!」というので行ってきました。懐かしの昭和記念公園♪この日だけは晴れたんですよね~。行ってみたらネモフィラが満開。まだ...
風景―関東
とんぼ返りで日が暮れて/東京帰省♪
今週もずっとお天気の悪い日が続きました。皆さまのところでは台風の影響はいかがでしょうか。先週の4連休は、東京の夫の実家に帰っておりました。行きは雲の多い空で、あきらめていたけれど、富士山を見ることができました♪富士山というのは不思議なお山で、ピカピカのいいお天気でもまったく見えないこともありますし、お天気が悪くても姿を見ることができる日もありますね。この日は、終始どんよりしていましたが、ずっと姿を...
Next Page