風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
サクサクHandmade♪
大川沿いの紅葉/ノイバラのリース♪
関西も、少しずつ冬が近づきつつあるのを感じるようになりました。ひーさんの住む大川沿いも、桜並木がきれいに色づいています。これは先週の様子ですので、風が吹いた今週は、桜の葉っぱも少なくなっています。桜並木の様子を見に行きたかったのですが、あいにく、今日は会議で休日出勤。 <大川沿いにも皇帝ダリアが咲きました♪>長い間、会議などができないで仕事をしていましたので、仕事の現場では堰を切っ...
サクサクHandmade♪
秋雨の日の大臣マスク♪
8月は散々な大雨が降って終わったのに、また雨が続く9月ですね。写真は8月にようやく訪れた、晴れた日のものです。大阪は緊急事態宣言の日が相変わらず続いていますが、今回は大川沿いのビーチが閉ざされませんでした。遠くてわかりませんが、若者たちがビーチバレーをやっています。今週はお散歩も行けない日ばかり。今日も雨でしたので、以前から買っていた布で、夫用のマスクを作りました。大阪は一時期3000人を超す感染...
サクサクHandmade♪
八尾市史跡の道/GWの手仕事・手作りマスク♪
お天気の悪かったゴールデンウィークも終わり、日常の時間が始まりました。今日も雨だった大阪です。2日間だけ晴れたうちの1日、5月4日に、大阪は八尾市の神立から、史跡の道を歩きました。ここは、八尾から奈良へぬける昔の山越えの道。水が流れていますので、山道に入るとひんやりします。 <キイチゴ?食べられないように見えますけど?>八尾市に高安というところがあるのですが、高安の娘のところへ在原業...
サクサクHandmade♪
窓の冬支度/カーテンリメイクショッピングバッグ♪
大阪も今日は初冬の気温になり、肌寒い一日でした。寒く感じますが、これが普通ですね。今日、また大川に散歩に行ったら、すっかり桜の葉は落ちていました。銀杏も色づき、散り始めました。マンションの植栽に、ツワブキの花がたくさん咲いています。秋の終わりから冬にかけて咲く花で、大好きです。以前、主人の実家に帰って、義母と歩いていたとき、一軒のお宅のお庭に、ツワブキの葉っぱがたくさん茂っていました。それを見た義...
サクサクHandmade♪
Stay Home♪ 制服リメイク/八尾市神立より春景色
いよいよ大型連休も近くなりました。今週も週1勤務になるひーさんです。写真は、4月5日、車で桜を観てまわったときに、八尾市神立から見た風景です。神立は、山の中腹にあり、大阪市内まで見渡せます。この時は桜も満開で、本当に気持ち良い一日でした。見たかったオドリコソウの群生も見つけて楽しみました。さて、昨日までの1週間、ひーさんは手仕事に専念しておりました。時間ができたらやろうと思いながら、何年もできずにいた...