風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
つゆ草
夏の終わりに/今年のつゆくさ♪
まだまだ暑さが続いております。皆さん、お元気でお過ごしでしょうか? <お盆に行った泉南市マーブルビーチ>皆さまもコマーシャルなどでお聞きかと思いますが、来月からインボイス制度というものが始まりますので、担当者100名ほどに講習会を開いたり、出張があったりで、今月になってほとんどブログを開くことさえできていませんでした。 <高松出張の帰り、あわじハイウェイオアシスより...
つゆ草
みずの森・六甲・天神祭/日本の夏~♪
災害級の暑さが続いています。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?ひーさんは結構バテバテです(笑)7月も慌ただしく終わってしまいましたが、7月16日、初旬には行きたかったのに雨で延びていた滋賀県は草津市、水生植物公園みずの森へのお出かけを決行しました。 <オオボウシバナは地元ではアオバナと呼ばれます>とにかくここは美しい公園で、入場すると皆さんは蓮やスイレンへ向かいますが、ひーさんは一目...
つゆ草
夏の終わりに♪
お天気がずっとはっきりしない関西です。今日も大阪の空はどんより。写真は8月11日、ひーさんの夏休みに撮ったものです。今年の夏は、こんな風に青空が大川に映る日はわずかでした。今日の大川沿い。まだまだ蓮の花が咲いていますよ♪今日は写生の方も何人か蓮池を囲んでおられました。子どもたちは池にいる小魚やカニを捕ったり。もう夏も終わり。残り少ない夏を楽しんでいました。我が家の近所に、マルバツユクサが咲き始めま...
つゆ草
鶴見緑地の大花壇/夏の楽しみ麩まんじゅう♪
毎日猛暑が続きますね。昨日の夕方は激しい雷雨でしたが、今日も空が怪しい大阪です。先週の週末は、ほんのちょっと、鶴見緑地までお出かけしました。他県に住まわれるブロ友さんが、ここの美しい写真をUPされていて、地元なのに夏の花壇を知らなかったわ~と見に行きました(笑)連日の猛暑で、残念ながらひまわりは良く見ると元気がありませんでした。その後、夕方の淀川河川敷に行ってみました。本当は、お目当てのお花があっ...
つゆ草
滋賀県水性植物公園みずの森♪/西教寺
毎日のように雨が降る大阪です。梅雨末期の、災害級の大雨が降らないことを願っています。梅雨が終わってから梅雨末期の大雨を心配するのもおかしなことですが(笑)先週の日曜日、滋賀県へ行ってきました。広々と続く田んぼがあまりに美しかったので写真を撮っていると…なんといきなり白花のつゆくさをたんぼの畦で発見♪滋賀県行きの目的は、草津市にある水生植物公園みずの森。3年ぶりのみずの森は相変わらずきれいでした~♪こ...
Next Page