風のように花のように♪
「ひーさんのようこそブログ」花とお散歩、そしておいしいもの♪
風景―関西
中之島バラ園と藤原宮跡コスモス畑/肺炎完治~♪
11月になりました。11月の気温としては、関西では観測史上一番の暑さで、今日もほとんどの府県で25度を越えていました。ひーさんの10月はあっという間に駆け足で去って行きました。皆さんはいかがお過ごしでしたか?大川沿いを歩いて行くと中之島バラ園に行けます。今年は暑くてバラも遅れていました。10月21日のバラ園です♪中之島バラ園は、川とビルに囲まれたバラ園で、よく管理されていますが入場料などはいりませ...
物語―出会いから
美山と六甲そして大川♪/カメムシ大発生事件
10月になって、ようやく30度を切るようになった大阪です。皆さまのところも涼しくなったでしょうか?9月17日、夏の間に行けなかった京都府南丹市美山に行ってきました。コロナ禍になってずいぶん行っていませんでしたが、満を持しての美山行き。蕎麦の花も満開でお迎えしてくれました~♪南丹市美山はかやぶきの里。大阪とは違う、花弁の丸いパンダ型のつゆくさもいっぱい咲いていました♪9月24日、六甲高山植物園へ行って...
つゆ草
夏の終わりに/今年のつゆくさ♪
まだまだ暑さが続いております。皆さん、お元気でお過ごしでしょうか? <お盆に行った泉南市マーブルビーチ>皆さまもコマーシャルなどでお聞きかと思いますが、来月からインボイス制度というものが始まりますので、担当者100名ほどに講習会を開いたり、出張があったりで、今月になってほとんどブログを開くことさえできていませんでした。 <高松出張の帰り、あわじハイウェイオアシスより...
つゆ草
みずの森・六甲・天神祭/日本の夏~♪
災害級の暑さが続いています。皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?ひーさんは結構バテバテです(笑)7月も慌ただしく終わってしまいましたが、7月16日、初旬には行きたかったのに雨で延びていた滋賀県は草津市、水生植物公園みずの森へのお出かけを決行しました。 <オオボウシバナは地元ではアオバナと呼ばれます>とにかくここは美しい公園で、入場すると皆さんは蓮やスイレンへ向かいますが、ひーさんは一目...
風景―関東
大川沿いの花々♪/東京帰省
毎日蒸し暑い日が続きます。そして雨が降るときは心配になるほどの大雨も。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。先月、6月10日、鶴見緑地まで車を飛ばしました。合歓木のお花を見たかったのです♪昨年は出遅れてしまってきれいなお花を見ることができませんでしたが、今回は見頃でうれしい休日でした。次の週末、6月16日から東京の実家に帰省しました。<コロナ禍でずっと外部者は立ち入りを禁止していた一橋大学にまた入れるよう...
Next Page